都会の真ん中で日本蜜蜂を育てています。
場所はマンションのベランダ2畳程のスペース。
昨年大失敗を犯し、蜂が逃げてしまった為、現在蜂をおびき寄せるべく奮闘中。
巣箱を製作したり、絞った蜜で健康Lifeを過ごしています。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
家の中に、蜂の死骸を発見。 いつの間に入ってきたのか? 家族が刺されず良かった良かった。 テープで挟んでじっくり観察してみた。 PR |
先日、駆除のお願いをされ、初めて出逢った西洋蜜蜂。 日本蜜蜂と習性が少し違うようで、捕まえるのに苦労したのだけど、 分蜂されていた全ての蜂を巣箱に入れられた訳ではないのだけど、一応巣箱に定着している、という事は、女王を捕獲出来ていたのか? 捕獲当日 まだ落ち着かないのか、巣箱周辺に出て来ては偵察 1w後(屋根を追加) きちんと、入口から出入りしている。 どうやら、巣箱に定着をしてくれたようだ。 これで、我が家ベランダでは、日本蜜蜂、少し離れた場所で西洋蜜蜂、療法の飼育が出来る事となった。 そうそう、西洋に刺された場所は、数日間パンパンに腫れて、酷い痒みに襲われたが、1wも経てば治りました。 引き続き、この2種について、観察を続けて行きたいと思います。 |
本日午後 至急、蜂を駆除して欲しいとの電話を頂き、出動。(急いでいた為カメラを忘れてしまったのが残念) 蜂が欲しい余り、蜜蜂駆除をしますヨ~と色んな人に言っておいた効果だな。 でも、今回は西洋さんの方で、初めて西洋さんとコンタクト。 日本蜜蜂と様子が違うのに驚いた。 いつも(日本蜜蜂)は、分蜂した木などに群がる蜂を、虫取り網ですくって、用意しておいた巣箱に入れる。 女王蜂が巣箱に入れば、蜂たちは動かず、木に女王蜂が残っていれば、巣箱に入れられた蜜蜂たちは女王の元へ戻っていく。 それを繰り返し、巣箱に入れ持ち帰る。 だが、西洋さんは違った。 同じ要領でやってみたのだが、すくった蜂を巣箱に入れるも動きが無い。 そして木に群がってる蜂にも動きが無い。 これでは、女王蜂がどれだか見つけられない・・ 同じ事を繰り返してみるも、あまりしっくりした反応はない。 勿論、刺激しているので、周辺を飛び回ったりはしているのだけど。 なぜだろう? 仕方なく、駆除依頼者の希望で、殺虫剤で駆除する事となった。 蜂は蜂でも、西洋と日本蜜蜂でこんなに違うのか。 今まで、日本蜜蜂にしか視野が向いていなかったので、今日は勉強になった。 どなたか、西洋蜜蜂に詳しい方がいらっしゃれば、ご教授頂きたい。 ちなみに、刺された・・。 腫れが酷い為、病院で点滴となった。 腕を2~3か所程度刺されただけなのに、顔まで腫れてしまった次第。 |
特別変わった動きは無く、お昼前後から活動が活発化し、夕方になるとおとなしくなる。
まだまだ、もう少し温かくならないと、活発化しないようですな。
|
朝、6時半~7時頃。 蜂が起床した模様で、数匹の蜂たちが巣箱から飛び立って来た。 朝食である、特製水で薄めた蜂蜜を巣箱前に出してやる。 蜜に群がり始める。 9時~11時。 巣箱周辺を飛び回ったり、代わる代わる蜜に群がったり。 本日は少し肌寒い事も有り、あまり活発ではない様子。 しかし、巣箱から飛び立った蜂は、スムーズに巣箱に戻る、という行動を繰り返しており、 この巣箱を住居と認めてくれているようで嬉しい。 一先ず、蜂の引越しは無事成功したようだ。 後は、気温の上昇とともに、蜂たちが本格的に活動し始めるのを待つばかり。 去年の夏ごろのように、わんさかブンブン言わせながら行動する姿が早くみたい。 天気:曇天(時々雨) 気温:15.1℃ |
忍者ブログ[PR] |